光JSみらいを立ち上げたきっかけ

小学校教員としての外国ルーツの子どもたちとの出会い

いま日本には、日本語教育を必要とする子どもが5万人以上います。忙しい学校現場で取り残され、補習塾に通うには経済的に困難で、地域に日本語学習の場がない子どもたち。日本語を習得できないまま高校に入学しても、日本人高校生と比べ、5倍以上中退率が高く、日本語習得の重要性、むずかしさを示しています。

私 梅本は、元々 小学校の教員でした。勤務していた地域が外国ルーツの子どもが多かったこともあり、様々な外国ルーツの子どもや保護者に出逢いました。自信がもてず日本語を話すことはしないけど、友達と遊びたい。でも、うまく表現できず、つい手足が出てしまう、Aさん。

日本語が分からないことで自分を閉ざし、周りとのコミュニケ―ションをとろうとしなかった、Bさん。

日本で生まれ育ったけども、第一言語が確立されない状態で高学年になり、母国語でも日本語でも「思考する」ことができず、勉強にも周りの友達のコミュニケーションにも行き詰ってしまった、Cさん。

どの子もそれぞれに、言葉で人とつながることに困難を抱えていました。

日本語支援の必要性を痛感、そして仲間との出会い

でも、隙間時間に個別で一緒に勉強をしたり、家庭と連携して家で日本語の宿題を頑張ったりしていくうちに、気づけば友達と仲良くなっていきました。

そういうAさん、Bさん、Cさんとふれ合うことで、クラスの子どもたちも一緒に成長をしていきました。

日本語が話せなくても、生きていくことはできる。でも、話せれば、もっともっと人生が豊かになる。それを、子どもたちが証明してくれました。

そして、小学校教員を続ける中、JICA(国際協力機構)の教員ボランティア(正式名称:JICA現職教員特別派遣ボランティア)としてブラジルで2年間、日本語指導する機会をいただきました。

自分自身が「外国人」として外国で暮らして学んだこと、ブラジルでの同期たちのように日本で自分の経験を還元したいと考えている仲間など、私がもつもの全てを活かして日本語を必要としている子どもや家庭をサポートしたい!と考え、2020年10月に株式会社 光JS、2022年7月に一般社団法人 光JSみらいを立ち上げました。

現在は、株式会社 光JSでは、海外在住の子どもたち、一般社団法人 光JSみらいでは日本国内に住む子どもたちを対象に事業を分けています。


光JSみらいの理念

言葉でつながる 人とのつながり

〜どの子の今も、明日も、未来も、光り輝くように〜

教員として外国ルーツの子どもたちに触れ合うことで痛感した、「日本語が話せなくても、生きていくことはできる。でも、話せれば、もっともっと人生が豊かになる。」という実感を「言葉でつながる 人とのつながり」という理念に込めています。


光JSみらいという名前、ロゴに込められた思い

光JSみらいロゴ

光:「どの子の今も、明日も、未来も、り輝くものになるように。」

JS:「Japanese language School(日本語学校) 日本語教育・児童教育の専門家が集まり、知識と経験を最大限に活かしてサポートしていく」

みらい:「外国ルーツの子どもたちのみらいを明るくできるような日本語学習の場を届ける」

これらを組み合わせて、「光JSみらい」と名付けました。

尚、㈱光JSは、系列団体(企業)にあたります。

ロゴ製作者は、アナ・カロリナ・ブランコ。自身も日本語学習者です。

太陽(オレンジ)、子どもの笑顔(黄色)、可能性(白)、平和(青)、信頼(緑)を使って、地球を表現しました。

広い地球の様々な国から集まった仲間たちが、日本(桜の花びら)で手を取り合って生き生きと暮らしていけるように、日本語教育を通して子どもたちをサポートしていきます。



メンバー紹介

代表理事

梅本祥子

スタッフ

ちえ (スタッフ)

アメリカで子育てし、子どもが複数言語で育つ苦労、豊かさを体験しました。言語は、ドラえもんのどこでもドアのようなもの...

ルシアナ (スタッフ)

日本語をブラジルの現地で12年教え、様々な目的や夢を持った生徒を見る中で日本語の可能性にいつも心躍らせています...

日本語講師


法人概要

正式名称一般社団法人光JSみらい
(英文名:Hikari JS Mirai)
所在地〒143-0025 東京都大田区南馬込5-42-10-701
連絡先お問い合わせフォームをご利用ください
代表梅本祥子
設立2022年 07月 12日
事業内容日本語オンライン授業の提供
日本語教育に関連したセミナーの開催
文化交流イベントの開催

光JSみらい これまでの歩み

2022年07月一般社団法人 光JSみらい 設立
光JSみらいオンラインクラス 開始
2022年09月第1回ウェビナー 開催
2022年11月第2回ウェビナー 開催
2023年2月第3回ウェビナー 開催
2023年3月チャリティーイベント『Abraço アブラッソ』開催
2023年6月第4回ウェビナー 開催
2023年9月第5回ウェビナー 開催