光JSみらいを立ち上げたきっかけ
小学校教員としての外国ルーツの子どもたちとの出会い
いま日本には、日本語教育を必要とする子どもが5万人以上います。忙しい学校現場で取り残され、補習塾に通うには経済的に困難で、地域に日本語学習の場がない子どもたち。日本語を習得できないまま高校に入学しても、日本人高校生と比べ、5倍以上中退率が高く、日本語習得の重要性、むずかしさを示しています。
私 梅本は、元々 小学校の教員でした。勤務していた地域が外国ルーツの子どもが多かったこともあり、様々な外国ルーツの子どもや保護者に出逢いました。自信がもてず日本語を話すことはしないけど、友達と遊びたい。でも、うまく表現できず、つい手足が出てしまう、Aさん。
日本語が分からないことで自分を閉ざし、周りとのコミュニケ―ションをとろうとしなかった、Bさん。
日本で生まれ育ったけども、第一言語が確立されない状態で高学年になり、母国語でも日本語でも「思考する」ことができず、勉強にも周りの友達のコミュニケーションにも行き詰ってしまった、Cさん。
どの子もそれぞれに、言葉で人とつながることに困難を抱えていました。
日本語支援の必要性を痛感、そして仲間との出会い
でも、隙間時間に個別で一緒に勉強をしたり、家庭と連携して家で日本語の宿題を頑張ったりしていくうちに、気づけば友達と仲良くなっていきました。
そういうAさん、Bさん、Cさんとふれ合うことで、クラスの子どもたちも一緒に成長をしていきました。
日本語が話せなくても、生きていくことはできる。でも、話せれば、もっともっと人生が豊かになる。それを、子どもたちが証明してくれました。
そして、小学校教員を続ける中、JICA(国際協力機構)の教員ボランティア(正式名称:JICA現職教員特別派遣ボランティア)としてブラジルで2年間、日本語指導する機会をいただきました。
自分自身が「外国人」として外国で暮らして学んだこと、ブラジルでの同期たちのように日本で自分の経験を還元したいと考えている仲間など、私がもつもの全てを活かして日本語を必要としている子どもや家庭をサポートしたい!と考え、2020年10月に株式会社 光JS、2022年7月に一般社団法人 光JSみらいを立ち上げました。
現在は、株式会社 光JSでは、海外在住の子どもたち、一般社団法人 光JSみらいでは日本国内に住む子どもたちを対象に事業を分けています。
光JSみらいの理念
言葉でつながる 人とのつながり
〜どの子の今も、明日も、未来も、光り輝くように〜
教員として外国ルーツの子どもたちに触れ合うことで痛感した、「日本語が話せなくても、生きていくことはできる。でも、話せれば、もっともっと人生が豊かになる。」という実感を「言葉でつながる 人とのつながり」という理念に込めています。
光JSみらいという名前、ロゴに込められた思い
光:「どの子の今も、明日も、未来も、光り輝くものになるように。」
JS:「Japanese language School(日本語学校) 日本語教育・児童教育の専門家が集まり、知識と経験を最大限に活かしてサポートしていく」
みらい:「外国ルーツの子どもたちのみらいを明るくできるような日本語学習の場を届ける」
これらを組み合わせて、「光JSみらい」と名付けました。
尚、㈱光JSは、系列団体(企業)にあたります。
ロゴ製作者は、アナ・カロリナ・ブランコ。自身も日本語学習者です。
太陽(オレンジ)、子どもの笑顔(黄色)、可能性(白)、平和(青)、信頼(緑)を使って、地球を表現しました。
広い地球の様々な国から集まった仲間たちが、日本(桜の花びら)で手を取り合って生き生きと暮らしていけるように、日本語教育を通して子どもたちをサポートしていきます。
メンバー紹介
代表理事
梅本祥子
スタッフ
大野 渚美子
担当:SNS・助成金・ウェビナー
広報・ウェビナー担当の大野なみこです。
梅本代表と同じ時期にブラジルでボランティアをしていた縁で、現在でもブラジル南部のサンタカタリーナ州に住んでいます。
わたし自身ブラジルを含めいくつかの国で外国人として生活した経験があります。そのため日本に住む外国人やそのお子さんが少しでも心地よい暮らしができるお手伝いをしたいという思いがありましたが、子どもを産んでその思いは一層強くなりました。
普段は遠くオンラインでの参加ですが、いつか皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
アナ カロリーナ
担当:動画・画像作成
初めまして。アナ・カロリーナと申します。32歳で、ブラジル人です。ブラジル北部の中でパラー州ベレン市に住んでいます。
子供の頃、スタジオジブリの「となりのトトロ」を見た時に日本の文化の興味が現れました。
10年間ぐらい日本語コースを通いていて、その時に梅本先生達を知り合いました。
2021年から光JSみらいの会社に働いています。デザイナーですから、光JSみらいにビデオ編集とか色々なイラストなどを作っています。
趣味はアニメとかを見ると絵を描くことです。
ギリェルメ モンチ
担当:JAPARIBA・SNS
どうも、ギリェルメ モンチと申します。フォルタレザから来たブラジル人です。
2023年の4月から文科省の奨学金で日本に来ています。広島大学で建築を勉強して、今大学院修士1年生です。
『JAPARIBA』は日本で将来を目指している若者向け、新たな可能性を広げる手助けをするインタビュープロジェクトです。平和の広島からそのプロジェクトの担当をしています。
ゲストの招待、インタビュー、SNS管理をさせてもらっています。インスタとユーチューブをフォローしてください!よろしくお願いします。
江口 ルシアナ
担当:日本語業務・イベント・JAPARIBA
イベント、JAPARIBA、日本語業務担当の江口ルシアナです。大学院修士の一年で社会言語学を専攻しています。
大学でも外国ルーツ児童や共生社会のテーマについて学んでいますが、今のグローバルな社会の中で私たち光JSみらいのプロジェクトやアクションが共生への一助となればと思い活動しています。
楽しい企画や参加してみたいと皆さんが思えるようなイベントを発案していくので、対面でもオンライン形式でも機会があればぜひ参加してみてください!
有馬 倖
担当:イベント・事務
イベント・事務担当の有馬倖です。大学でポルトガル語を学んでいます。
留学生とブラジル料理を食べに行った際に偶然、光J Sみらいが主催するイベント”Café Bate-papo”に参加させていただいたご縁で、スタッフとして活動に参加させていただくこととなりました。
今後ブラジルに関連するイベントを通して、できるだけ多くの方に光J Sみらいの活動を知っていただけるよう努めます。よろしくお願いいたします。
日本語講師
法人概要
正式名称 | 一般社団法人光JSみらい (英文名:Hikari JS Mirai) |
---|---|
所在地 | 〒143-0025 東京都大田区南馬込5-42-10-701 |
連絡先 | お問い合わせフォームをご利用ください |
代表 | 梅本祥子 |
設立 | 2022年 07月 12日 |
事業内容 | 日本語オンライン授業の提供 日本語教育に関連したセミナーの開催 文化交流イベントの開催 |
光JSみらい これまでの歩み
2022年07月 | 一般社団法人 光JSみらい 設立 光JSみらいオンラインクラス 開始 |
2022年09月 | 第1回ウェビナー 開催 |
2022年11月 | 第2回ウェビナー 開催 |
2023年2月 | 第3回ウェビナー 開催 |
2023年3月 | チャリティーイベント『Abraço アブラッソ』開催 |
2023年6月 | 第4回ウェビナー 開催 |
2023年9月 | 第5回ウェビナー 開催 |