お知らせ
チャリティーコンサート『グランデ アブラッソ grande abraço』新着!!

音楽でつながろう!支援の輪を広げよう!生の音楽を楽しみながら、子どもたちの未来を応援しましょう! キーワードは、”ブラジル”。主催者が愛してやまないブラジルがつないだ縁で、当イベントが誕生しました。イベントの名前の『グラ […]

続きを読む
お知らせ
第2回ウェビナー「外国(人)学校で学び、日本社会で生きる(1)」新着!!

5月24日(土) 日本時間 20:30~ 4月19日に開催されたシリーズ第1回目には、東海大学の小貫大輔教授をお招きし「外国(人)学校とは何かーその存在意義とあり方ー」についてご講演いただきました。 外国(人)学校や日本 […]

続きを読む
お知らせ
光JSみらいの成人向け日本語レッスン②

【サンパウロ在住Yさんとの日本語レッスン】 2月末、いよいよ来日!日本語学校ではなく私とのプライベート授業を受けてくれることはとても光栄ながら、私以外の人との交流の機会を作れないと大変心苦しい...と、迷い考えた結果、友 […]

続きを読む
お知らせ
シリーズウェビナー2025初回 開催のご報告

去る4月19日、シリーズウェビナー初回を開催しました。東海大学 小貫大輔教授には「外国(人)学校とは何か」という元々のテーマから日本の学校教育や教育制度についてまで大変幅広い見識からお話を聞かせていただきました。 参加者 […]

続きを読む
お知らせ
4月26日(土)CAFÉ BATE-PAPO開催!

ポルトガル語おしゃべり会「Café Bate-papo」開催のお知らせです。 次回は26日㈯14:00〜15:30. ファシリテーターには、パラー州ベレンから来日予定のアナさん&カルロスさんが初参戦 ブラジル行っ […]

続きを読む
ブログ
光JSみらいの成人向け日本語レッスン

光JSみらいでは子どもだけでなく、成人向けの日本語レッスンも提供しています。 2月から日本での一時滞在に向けて授業を受けることになったブラジル・サンパウロ在住Yさんの授業の様子を数回に分けてご紹介します。 「今月(2月) […]

続きを読む
お知らせ
外国(人)学校とは?

今年のウェビナーのテーマは「外国(人)学校」ですが、皆さんは外国(人)学校について何をどのくらい知っていますか。 日本で生まれ育ち、日本語を母語とする多くの人には行く機会や関係することは少ないかもしれませんが、外国ルーツ […]

続きを読む
お知らせ
2025年シリーズウェビナー開催決定!!

今年もシリーズウェビナーを開催します。 テーマは「外国(人)学校」。 現在日本には150以上の外国(人)学校があるとされていますが、その実情は質的にも量的にも正確に把握されていません。わが国では外国籍児童は義務教育の対象 […]

続きを読む
お知らせ
グランデアブラッソ

音楽でつながろう!支援の輪を広げよう!生の音楽を楽しみながら、子どもたちの未来を応援しましょう! キーワードは、”ブラジル”。主催者が愛してやまないブラジルがつないだ縁で、当イベントが誕生しました。イベントの名前の『グラ […]

続きを読む
ブログ
『可能性あふれるブラジル青少年たちへ!Brilhante MIRAIプロジェクト』

9月11日にブラジル人学校HIRO学園(岐阜県大垣市)にて交流授業を行ってきました。(詳細はP.6の報告をご覧ください。)    なぜこのような授業を行うことにしたのか。  我々は、設立当初からブラジルを含む外国にルーツ […]

続きを読む