チャリティーランチライブ&トーク『アブラッソ』
音楽を聴いてランチを食べるだけで、教育支援が出来る!
外国にルーツのある子どもたちの日本語学習を支援するための、チャリティーライブです。
美味しいランチを食べ、音楽を堪能するだけで、チャリティーに参加することができます!
平日お昼にゆっくり音楽を聴きながら、リラックス。
ちょこっと贅沢な時間を一緒に過ごしませんか。
●日時:6月14日㈬12:00~13:00(開場 11:30)
毎月 第2水曜日開催!今後の予定…7月12日㈬、8月9日㈬
●内容:ランチ、ライブ&トーク
●出演アーティスト:東京音音(トーキョーネヲン)
【東京音音(トーキョーネヲン)プロフィール】
ひょんなことをきっかけに5年前に結成。ボーカルのFuminoとキーボードのTAKAYAで活動を開始した。
昭和歌謡、洋楽、ポップス、ロックなどジャンルを問わずカバーしつつ、オリジナル曲をメインに演奏する。代表曲「愛の連鎖」は企業タイアップが決定し、現在ラジオCMで放送中。
●入場料:3,000円(ランチ+1ドリンク付)★現地 現金決済
●備考:
・現地決済、現金支払いのみの受付となります。
・食物アレルギーがある方は、必ず事前にお知らせください。
・ランチの準備のため、前日までのご予約のご協力をお願いいたします。
●主催:オンライン日本語スクール 一般社団法人 光JSみらい
●協賛:ミュージシャン同士が音で会話するジャムセッションバー ライブハウス & リハーサルスタジオ BECKアキバ
日本語を学びたいけれど、さまざまな困難によって
学べる環境に恵まれない子ども達もいます
「日本に住んで、日本の学校に通っているのに、日本語学習って必要なの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、今日、様々な事情で「日本語で学習することが困難」な子どもたちが多くいます。
日本では2010年以降、父/母ともに外国人の子どもの数は急増し、過去最高となっています。
日本で生まれ育っても、家庭では日本語以外の言語で生活している場合も多いため、日常会話には問題がなくとも、
学習に関わる日本語がわからない(教科学習言語能力の不足)という子どもも多くいます。
(文部科学省「外国人児童生徒のためのJSL対話型アセスメントDLA」2014年)
経済的理由から、教科学習に必要な日本語を習得するための費用が払えない家庭もあります。
日本に住む外国籍家庭の約半数は、世帯月収が20万円以下という調査結果が出ています。
参考:https://www.moj.go.jp/isa/content/00134184.pdf
日本語学習が必要な子どもがどのようなサポートを受けられるかは、
個々の学校の判断に委ねられているというのが現状で、まだ十分に実施されているとはいえない状況です。
現在、全国で約5万人の児童生徒が日本語学習を必要としているといわれています。
日本の将来を担う子ども達の輝く未来を応援したい
子どもの家族とサポーターで支える「みらいっこ制度」
みらいっこ制度は、サポーター様から頂いた寄付金をもとに、外国にルーツのある子ども達に質の高い日本語学習の機会を届ける、光JSみらい独自の奨学金制度です。
正規の授業料では学習の継続が困難な家庭のみ、半額をサポーターにご支援いただき、半額は家庭で支払うという制度です。
光JSのオンラインレッスンは1ヶ月12,000円です。
レッスンを受ける子どもの家族は3,000円を負担し、みらいサポーターが9,000円を支援します。
サポーターのお力を借りながら、「どの国に生まれ、育っても、子ども1人ひとりのもつ‟宝の花”を十分に咲かせることができる社会」の実現を目指しています。
あなたも「みらいサポーター」になりませんか?
あなたの支援が、外国ルーツの子どもの「みらい」を広げます!
未来サポーターとして、子どもたちの日本語授業を継続的に応援できます。
子どもたちの授業料の一部または半分をご支援していただくことで、学習の継続が難しいご家庭をサポートします。
外国ルーツの子ども・保護者の日本語授業をサポートできます。
子どもたちの授業の充実のために使わせていただきます。